精神分析のススメ

1970年代のNYCで一世を風靡したヒップな精神分析の啓蒙をめざす狂気専門家のブログです。

子育て

息子を心配するお父さんへ

コレに安易にイイねした3万人、畜生道に堕ちる覚悟でやってるんか?ってなった https://t.co/hGmfP7Tk1b — neofreudian@はてなブログ (@neokleinian) May 18, 2023 元ネタの増田は父親だった。 子どもが、小物感満載で辛い (hatelabo.jp) キツイ。 父親が息…

注意欠陥・多動性障害 (その3)

前回の続きです neofreudian.hatenablog.com 質問紙の親の回答結果は 注意障害と不安が高く 本人は 親の回答に輪をかけて注意障害と不安が高いのに加えて 自己肯定感が低く「うつ」が顕著だった。 親は 算数が嫌いで地図や時計にも興味を全く示さない彼女に …

注意欠陥・多動性障害 (その2)

この記事を執筆中に 痛ましい事件がツイッタであった。 neofreudian.hatenablog.com 22歳の男性はADHDの診断書の写真をツイッタにあげて 発達障害であることの 苦しみと悩みから解放されるために 自殺することを示唆して ダムに飛び込んだ。 発達障害は「不…

【毎日かあさん】と 児童虐待案件について

西原理恵子が炎上しそうな予感がするので書いてみる。 事の発端は(多分)この元ツイの医者だ。 自分の「現実」は他者の「現実」とは違うし自分の中でさえ今の「現実」とアノ時の「現実」は違うってことだと思ったとりあえず「サイバラ捨てる」とショック受…

ママ達が集う【おちんちん教室】は父親不在の闇

ツイッターで ママたちが集うおちんちん教室 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190904/k10012063061000.html というモノがあると云うことを知ってひっくり返りました。 以下、使用上のご注意を守った上で https://neofreudian.hatenablog.com/entry/2017/…

思いやりのない困ったちゃんを育てる親

先日、正義感と思いやりについて、この記事を 正義感 と 思いやり - 精神分析のススメ 書いた後で、思いやりと正義感を育てる家族とはどんな家族?という学術論文を見つけました。 https://www.niph.go.jp/wadai/mhlw/1998/h1003007.pdf 研究者の方は、きっ…

息子に泣くのは...やっぱり、良いです

一応、前回の続きです。 neofreudian.hatenablog.com 子育てに、御意見申す!っていう感じの記事には、コメントつくんですね。 30記事書いて、初めて反応があったので、とても嬉しいです。 でも、ちょっと誤解を生んだかな、と思ったので、リベンジします…

息子に泣くのは良いのですが…

匿名ダイアリーで、こんな記事を読みました。 https://anond.hatelabo.jp/20170727102351 この記事に対するブコメを読んで、あまりにも、「良い話」という感想が多かったので、びっくりしました。 確かに、周りを省みずに猛アピールしてた男の子が、自分の為…

「人が嫌がることはしてはいけない」では何が悪い? その2.

前回 「自分が嫌と感じること」が何なのか 反芻することが 共感力向上に繫がる という趣旨の記事を書きました。 neofreudian.hatenablog.com 共感の育成には 創造性と愛が必要だ というデータを紹介するために しつこいようですが リベンジしてみます。(何…

「人が嫌がることはしてはいけない」では何が悪い? その1.

しばらく前のことですが… 子供を相手に、 「自分がされて嫌なことは他人にもしない」 「自分がされて嬉しいことを他人にする」 という指南では、限界がある という主旨のツイートがまわってきました。 「他人と自分は違う」という認識ができない 自己中心的…