精神分析のススメ

1970年代のNYCで一世を風靡したヒップな精神分析の啓蒙をめざす狂気専門家のブログです。

子供

強迫性障害の繰り返しと【タコピーの原罪】

ツイッターで話題の漫画が完結した。 なんていうか…子供がこんなエグいお話理解できるんか…? ってなったけど… どーなんっすかね。 子供達の凄惨な現実をガン無視して いつもハッピーなタコピーの 「躁防衛」には 悲惨な現実に幻想の力で果敢に立ち向かおう…

さりげにトラウマ

という話をしてみようと思います。こんな記事を読みました。 小学生の時、ケツの穴チェックされてた話 インパクトの強い題名の、この記事。 「エロい話じゃないです。」 で始まるのですが、 「特殊な性の目覚め?」 というブコメも付いていて、大変微妙だと…

息子に泣くのは...やっぱり、良いです

一応、前回の続きです。 neofreudian.hatenablog.com 子育てに、御意見申す!っていう感じの記事には、コメントつくんですね。 30記事書いて、初めて反応があったので、とても嬉しいです。 でも、ちょっと誤解を生んだかな、と思ったので、リベンジします…

息子に泣くのは良いのですが…

匿名ダイアリーで、こんな記事を読みました。 https://anond.hatelabo.jp/20170727102351 この記事に対するブコメを読んで、あまりにも、「良い話」という感想が多かったので、びっくりしました。 確かに、周りを省みずに猛アピールしてた男の子が、自分の為…

「人が嫌がることはしてはいけない」では何が悪い? その2.

前回 「自分が嫌と感じること」が何なのか 反芻することが 共感力向上に繫がる という趣旨の記事を書きました。 neofreudian.hatenablog.com 共感の育成には 創造性と愛が必要だ というデータを紹介するために しつこいようですが リベンジしてみます。(何…

「人が嫌がることはしてはいけない」では何が悪い? その1.

しばらく前のことですが… 子供を相手に、 「自分がされて嫌なことは他人にもしない」 「自分がされて嬉しいことを他人にする」 という指南では、限界がある という主旨のツイートがまわってきました。 「他人と自分は違う」という認識ができない 自己中心的…